ウッドデッキ発信基地ロゴ
木材専用検索エンジン 木材情報検索pageへ ▲木材知識満載 ▲木材リンク
お問い合わせ  個人情報保護方針
DIYによるウッドデッキの自作例で、いただいたお客様の声を内容変えずにそのまま掲載。

ウッドデッキの自作組立例 webタイプ

ウッドデッキ/kitdeckロゴ

キットデッキWeb(ウェブ)シリーズ 材質:レッドシダー

いい買い物といい仕事ができたと大満足なゴールデンウィーク

ウッドデッキweb お客様からの写真 ウッドデッキweb お客様からの写真 ウッドデッキweb お客様からの写真 ウッドデッキweb お客様からの写真 ウッドデッキweb お客様からの写真
お客様の地区、場所 愛知県 Yさん宅
完成までの組立時間 基礎...ほぼ一人で4時間 本体...ほぼ一人で4時間 フェンス...2人で4時間
ゴールデンウィークの仕事にとウッドデッキを検討し始めたのが、ゴールデンウィーク2週間前。インターネットでこのキットデッキを見つけました。作りたい場所の写真と寸法図を添付して問い合わせたところ、丁寧な回答をもらい、納期も間に合うとのことだったので購入することに。基礎部分には雑草が生えないよう防草シートを敷いてからブロックを並べました。水平を出すのも「土の上だからそのうちなじむかな」という安易な考えで結構いい加減に。重量があるのでぐらつきませんが、家のレンガ模様と比べると傾いてるのがバレバレです...床板の雨樋パイプ部分の加工2箇所は現物合わせで自分で加工。鼻隠しも長さと角度を合わせカット。綺麗に収まり一安心。フェンス部分は友達に手伝ってもらいました。クロス部材を一人で取り付けるのはちょっとムリかな。あと笠木が反っていてコーナー部分がうまく仕上げられませんでした。工場で切っておいてもらえるとうれしいです。完成直後には早速バーベキューを行い、いい買い物といい仕事ができたと大満足なゴールデンウィークになりました。
レッドシダーの知識その15 (各ページにランダムに表示しています) レッドシダーはその利用に間違った使い方もある。住宅の外壁にペンキ塗る場合に米杉を利用するのは、耐久性があり、狂いにくいからだ。でも、節のある木材は使わないのが鉄則なのに、ある米国帰りの施主は、大手住宅メーカーにペンキ塗りの住宅を建築依頼した。価格を値切ったのか、米杉は無地材ではなく節ありを使ったのものだからたまらない、1年もしないうちに、節のあるところからペンキか落ちてくる。何度ペンキを塗りなおしても同じであった。