ウッドデッキ発信基地ロゴ
木材専用検索エンジン 木材情報検索pageへ ▲木材知識満載 ▲木材リンク
お問い合わせ  個人情報保護方針
DIYによるウッドデッキの自作例で、いただいたお客様の声を内容変えずにそのまま掲載。

ウッドデッキの自作組立例 webタイプ

ウッドデッキ/kitdeckロゴ

キットデッキWeb(ウェブ)シリーズ 材質:レッドシダー

子供たちも大喜びで、これからの季節活躍しそう

ウッドデッキweb お客様からの写真 ウッドデッキweb お客様からの写真
お客様の地区、場所 お客様の地区、場所 島根県 Oさん宅
完成までの組立時間 完成までの組立時間 一人で3日
途中幾度か挫けそうになりましたが、なんとか完成にたどり着きました。難関は、インパクトドライバーのトルク不足(気づくのが遅かった)と、手摺り部分の電ノコ処理でした。 子供たちも大喜びで、これからの季節活躍しそうです。あと、年一度程度のメンテナンスまで、モチベーションが維持できるかが心配です。オーニング等の関連グッズの斡旋が あればうれしいと思います。それと、目安となるトルク水準を記載していただくと、初めての方々は助かるのではないでしょうか。一人で3日かかりました。週一度しか時間がとれなかったので、結局3週間かかりました。 一日目は、インパクトドライバーのトルク不足で、無駄に時間を費やしました。 結局基礎と脚部分しかできませんでした。 二日目は、newドライバーで楽々と作業が捗りました。ここで、デッキ部分完了。 三日目は、手摺り部分。電動のこぎりをはじめて使いましたが、直線を出すのが結構難しかったです。
レッドシダーの知識その3 (各ページにランダムに表示しています) レッドシダーは記録によると明治17年に当時高価だった秋田杉の代替材として、米国から日本に最初に商業輸入された木で、値段が安いことで普及した。現在でも、天井板用に代替材として使われており、秋田杉と米杉の関係は長いことがわかる。