ウッドデッキ発信基地ロゴ
木材専用検索エンジン 木材情報検索pageへ ▲木材知識満載 ▲木材リンク
お問い合わせ  個人情報保護方針
本格的なウッドデッキがプロ業者以上に綺麗に、しかも簡単に作れる人気の定番

ウッドデッキの自作組立例 webタイプ

ウッドデッキ/kitdeckロゴ

キットデッキWeb(ウェブ)シリーズ 材質:レッドシダー

100Kgを超す私がのってもびくともしない

お客様の地区、場所 神奈川県 Hさん宅
完成までの組立時間 4時間

出来上がりは、大変気に入っています。いろんな方の制作の感想をみてましたが、そのとおりでした。やはり、重厚感があり、100Kgを超す私がのってもびくともしないところがいいですね。色は、ちょっと明るすぎのようですが、時間がたてばいい色になることを期待してます。結果からいうと、1人(50歳の男)で4時間くらいでできました。うち、1時間が水平出し、30分がトラブル対応(下穴のドリルがぬけなくなっちゃった)、30分がかたずけだったので、組み立てそのものは、2時間くらいでしょうか?今後ののためのアドバイスとしては、下穴は確実にやったほうがいいですね、それもねじの長さが75mmもあるので、それくらいのドリルでやったほうがいいです。大引きの素材はかなりかたく、インパクトドライバーもくるしそうでした。最初短いドリルでした穴をあけてたので、最初のころのねじは、ちょっと浮いてるのが気がかりです。子どもが足でもひっかけたら、打ち直します。また、何人かのかたがいっていた鼻隠しの取り付けですが、うちでは、ちょうどそばにあった物干しからひもでつりさげてやったら、問題なくできました。ご参考に...。束石ではが、写真を見てわかるように自然石を使ってます。本当はもっと大きめのものをつかいたかったのですが、なかなか手に入らなくて、ま、いいかと使ってます。ほかのかたのようにコンクリにしようかと思いましたが、ちょっとこだわってみました。ずっこけないことを祈ります。自然石だったので水平出しにはすこし手間取りましたが、ホームページにあるように、そんなにこだわらなくてもいい...という言葉を信じてそこそこで仕上げました。10年くらいもってくれればいいんのですが...。御社の製品開発力で、ログハウスなんかあったら、挑戦したいなーなんて思ってます。
レッドシダーの知識その1 (各ページにランダムに表示しています) この木は現地ではWestern Arborvitae、Pacific redcedar、Western redcedar、Western red cedar、日本ではレッドシダー、米杉、ベイギ、カヌーシダー、アメリカネズコと呼ばれている。ヒノキ科ネズコ属の木で、樹高は50mないしそれ以上に達し、直径は1-1.25mに及ぶ常緑大高木である。学名Thuja plicataのプリカタは「編み上げたようにたたまれている」の意で葉っぱの整列をさしている。